ふるさと千葉のお米プロジェクト

「ふるさと千葉のお米プロジェクト」の実施について
~ 地元千葉県のお米、産地を応援してもらう取組を行っています。~

1「ふるさと千葉のお米プロジェクト」とは

(1)目 的
   米穀小売店や米卸売業者に「ふるさと千葉のお米」の応援団になっていただき、
  県産米を積極的に「取り扱う」、「販売する」、「PRする」等により、県産米及び
  産地を支援していただき、消費者には購入することで応援していただく取組です

(2)応援してもらう取組
  ア 県内米穀小売店
    御賛同いただける米穀小売店に、「ふるさと千葉のお米取扱店」として登録して
   いただき、「ふるさと千葉のお米」を積極的に取り扱い、販売していただきます。
  イ 米卸売業者
    御賛同いただける米卸売業者に「ふるさと千葉のお米取扱業者」として登録して
   いただき、「ふるさと千葉のお米」を積極的に取り扱い、量販店等へ県産米を卸し
   ていただきます。

(3)登録者による「チーバくんデザイン」の活用
   「ふるさと千葉のお米プロジェクト」に取り組む取扱店、取扱業者は、以下のチー
   バくんデザインを活用できることとします(デザインデータを貸与します。)。
   ア 米販売袋への「チーバくんシールデザイン」の使用
   イ 店舗等での「チーバくんPR用資材デザイン」の使用
     (実施要項に見本あり)

2 「ふるさと千葉のお米プロジェクト」へ参加するには


  千葉県産米需要拡大推進協議会のホームページ「ちばのお米のホームページ」にある
 実施要領の登録申請様式に必要事項を記入し(http://chibakome.com)、協議会事務局
 (千葉県農林水産部生産振興課農産班)へ申請していただきます。

  実施要領及び申請様式のダウンロードはこちらへ→ 実施要領(PDF)申請様式(Word)

 3 その他 

  登録店、登録業者一覧を掲載予定。